2002年11月上旬

11月2日、どこへも出かけていません。駅までの道や家のまわりだけ撮りに行きました。

ナンテンの赤い実 ヒメリンゴ? ヤツデ
南天の赤い実、かわいいです。 姫リンゴかしら? ヤツデ。にょきっと花が出ています。
サザンカ(濃いピンク) サザンカ(薄いピンク) 夕焼け空
山茶花が咲き始めました。 バラみたいな山茶花です。 又、空を撮ってしまいました。

11月8日、何だか、もうすっかり冬みたいに寒い日が続きます。寒いと出不精になってしまいます。

柿 けやきの紅葉 冬蜜柑
家が無くなってポケット公園になった所
柿の木だけは残されましたが、今年は実が少ないので烏がさびしいかな?
けやきも紅葉が始まりました。 住宅の庭に蜜柑が見事に実っていました。
モッコク 夏みかん サルスベリ
モッコクの実が割れ始めました。 これは夏みかんみたいな大きな実です。 サルスベリの葉も赤くなっています。

2002年11月10日、日曜日、結局今日は図書館へ出かけただけです。

赤い実 サザンカ(白) サザンカ(ピンク)
図書館公園の青い実も赤くなりました。車輪燈でした。 山茶花も色々な色、形があります。山茶花は江東区の「区の花」です。