2003年3月下旬4
3月26日の続きです。
![]() |
![]() |
![]() |
図書館横の緑道で。こぶしが満開です。 | 同じく図書館横。シジュウカラでしょうか。 |
午後、エコリサイクルハウスで裂き織りの講習があるというので、又、出掛けました。行きがけについ写真を撮りたくなります。
いつもと違う道を行くと、新鮮です。
![]() |
![]() |
![]() |
スノーフレーク | ブルーの花にら | 雪柳もすっかり満開です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ノボロギクでしょうか。永代通りで。 | 大きなカタバミがあちこちに咲いていて黄色が目立ちます。 | ナバナもアップにするとこんな感じ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
まるで木のような幹でした。 | サンシュユのアップです。こんな花なのですね。 | 又、姫踊子草です。 |
![]() |
![]() |
仙台堀親水公園。赤い寒緋桜と白い桜。 |