2003年4月下旬2

   4月24日の続きです。汐浜の散歩道も色んな草が生えています。

ヤエムグラ アメリカフウロソ カラスノエンドウ
八重葎(ヤエムグラ)
百人一首にも出てきます。実がぼんぼりみたいで可愛い。
アメリカフウロソウ
花はもっとピンクでした。
カラスノエンドウのさや
食べられるというので、卵とじにしたけど、硬かった。

   ツツジも花盛りです。赤紫から白まで花の色も色々あります。

ツツジ1 ツツジ2 ツツジ3 ツツジ4

   午後からの買い物の時にもカメラを持って行きます。

コデマリ全体 コデマリアップ クンシラン
小手毬。本当に小さな毬のようにびっしり花がついています。 郵便局の前の君子蘭。
アオキの花 アオキの花アップ 木蓮
青木も実が終わったかと思うと、もう雄花が咲いていました。でも花も終わったあとかしら。雌雄異株。 木蓮も咲きかけました。