番外(2003年9月8日〜19日)
自宅マンションの南側には汐浜運河というのがあります。20数年前、引っ越してきた時は、まだ木が多く浮かんでいました。そして船で木をつないだ筏を引っ張っていったりします。そしてその船の古い船着場があります。その屋根は鳩の休憩場所なのか、いつも群れになってとまっていました。
浮かんでいる古い木は水鳥の休み場所になります。そのうちに、段々と木が少なくなり、レジャーボートなどが繋がれるようになりました。
そして今まではその運河で行き止まりだったのが、橋が出来、運河の両側の堤防も強化されていきました。
そしてとうとう古い船着場が無くなる日がきました。
9月8日
![]() |
![]() |
船着場に繋がっていた桟橋?が橋の北側に移ってしまいました。 |
9月11日
![]() |
![]() |
大きなクレーン付きの台船があっという間に船着場を片付けていきます。 |
9月19日
![]() |
![]() |
すっかり無くなってしまいました。そして浚渫が始まりました。 |