2004年2月上旬
あっという間に二月に入ってしまいました。「二月は逃げる」っていうから、すぐ経ってしまうかしら。
2月1日、ちょっと用事で江東図書館まで出掛け、せっかく出掛けたからと、仙台堀公園を通って帰りました。梅の花は少し咲いていたかしら。
![]() |
小鷺が1羽、岩の上で休んでいました。 |
2月4日、今日はYMCA幼稚園へ人形劇の出前です。息子が通った懐かしい園です。当時出来たばかりのホールも少し古びてきたようで、過ぎ去った年月を思い起こします。
![]() |
![]() |
![]() |
細長い垂れた枝に黄色の花がついていました。オウバイ(黄梅)でした。モクセイ科ソケイ属。花の名前を分かるのはうれしい。 | 金の成る木に花が咲いていました。こんなきれいな花なのですね。右はちょっと赤味が強い。ベンケイソウ科。 |
この1週間は風邪を引いて、グシュン、グシュン、コン、コンでした。春よ!早く来ーい。