谷中霊園B(2004年3月)
3月28日、谷中霊園の続きです。今日は日曜日で、桜も身頃でお昼近くになると、人出が増えてきました。
なんだか、お墓の周りで、食事をするのも気がひけると思うですが、お弁当を広げたり、バーベキューをしている人もいます。
午前中で終わるのかなと思っていたので、弁当無しの江東区からの3人は近くの店でラーメンで昼食。
霊園の中には、大きな樹木もあります。シジュウカラやカワラヒワも樹のてっぺんに止まって鳴いています。
![]() |
![]() |
![]() |
他にも色んな木があります。
![]() |
![]() |
![]() |
?です。問合せ中です。 | 桃も綺麗です。地面に桃の大きな種がたくさん落ちていました。 | 雲南黄梅。八重で華やかです。梅とありますが、モクセイ科です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
モチノキらしい木にヒノキバヤドリギが宿っています。分かりますか?葉が違います。 | モチノキの雄花と思われます。枝にびっしり咲いています。 | ツマグロヨコバイがたくさん飛んでいました。横に動くのが面白い。 |
![]() |
![]() |
![]() |
イモカタバミ。こんもりと山のように生えているのがあちこちにありました。 | 霊園の外の民家の前で、クリスマスローズの実がつきかけていました。 |