2005年3月上旬

3月上旬といっても、もう10日です。自宅でもNACSの仕事を毎日パソコンに向かってしていました。さすがの私も目が疲れます。
寒い日が続いていたので、閉じこもりも良かったのですが、暖かい日になると外に出かけたくなります。
ちょっと前の新聞に「横十間川親水公園にツクシが出ています」と載っていたのが頭に残っていて、まだあるかなと買い物がてら寄ってみました。もう終わりだったけれど、少しは残っていました。土筆(土の筆)とはいいですね。

ツクシ1 ツクシ2
ツクシ3

我が家のベランダはいつも味気ないけれど、それでも春の花が少しは咲いています。

ラッパ水仙 ムスカリ1
昨年秋の区民まつりで貰った水仙がやっと開きました。 以前あったムスカリが無くなったので新しく手に入れ巻いた。花弁の先の白が映えます。
ムスカリ2 スノーポール サニーレタス
ムスカリ、一鉢200円でした。 スノーポール。後は蔦葉雲蘭。 サニーレタスかしら?外葉から採って食べています。