2006年3月前半

3月に入って、少しずつ暖かくなってきました。
3月4日(土)、街角のプランターも花盛りです。
パンジー赤 ミニシクラメン白 パンジー色々
レストランの前の花壇は、紅紫のパンジーと白のミニシクラメンです。 区役所前のプランターもパンジーです。

3月4日、友人が来てくれた。
5日(日)遠くへ引越しをした友人が東京へ出てきたのでと、寄ってくれた。彼女も未亡人。お互い慰めあう。
3月8日、我が家のベランダも花が咲き始めました。
ノースポールは植えた覚えはないのに、アルバの球根を植えた鉢に一杯出てきてびっくりです。
黄色の小型の水仙は以前区民まつりで貰ったもの。今年も咲きました。
西洋オダマキ ノースポール ラッパ水仙
西洋オダマキ ノースポール ラッパ水仙

夕方、真っ赤な太陽が東京タワーに沈みます。もっと赤かったのですが、色が出ません。
見た時は、太陽がタワーの真中でしたが、シャッターを押すのが少し遅かった。
東京タワーと夕日