秋の実(2007年10月)
デジカメで植物を取り始め、今まで気がつかなかった花や実が見えるようになりました。 秋に黄色の実が成っているのを見て、木の実の花は何だろう?と、春になって小さな花を見つけた時は喜びです。 また、花ばかり目立っていた木、どんな実がなるのだろうと、毎年気になっています。 10月6日、潮風の散歩道へでかけてみたら、やっと実に出会えました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
白木蓮の実 3月初めに真っ白な大きな花が見事に咲きます。袋果が集まった集合果。皮がむけると赤い実が現れます。 |
![]() |
![]() |
こぶしの実。 こぶしも白木蓮と同じモクレン科モクレン属なので実は似ています。 |
![]() |
エゴノキの実 青い実は見たことはありますが、今日は果皮がむけていました。 |