旧朝倉家住宅(2009年3月)
3月25日、マンションの自治会の集まりで、代官山にある旧朝倉家住宅見学に行きました。 総勢18名、初めての参加ですが、顔を知っている人が多いし、知人もいたので安心しました。 米の販売で財を成した人だそうです。和風の家は懐かしい感じがします。さすが、お金持ちだけあって広いです。 |
|
![]() |
![]() |
石燈籠と角の杉の間 | 大きな石の手水鉢 |
![]() |
![]() |
庭にも大きな石が多い。 | 2階の広間。天袋、地袋は綺麗な絵です。 |
![]() |
![]() |
庭から見た朝倉邸 | 斜めの土地を活かしたお庭。 |
![]() |
![]() |
紅葉が綺麗だそうです。 | かわいいモミジの双葉です。 |
向かいレストランでランチをいただき、目黒川に向かいます。 昔、住んでいた所に近いので、懐かしい。 |
|
![]() |
![]() |
残念ながら、桜は一分咲き位です。開花は早かったのですが、その後寒い日が続き、満開はまだまだのようです。 |