高尾山D(2009年6月)

4号路も歩きやすい道です。
イナモリソウ フサザクラの実
イナモリソウ  アカネ科
木の根元の室みたいな所に一輪咲いていました。
房桜(フサザクラ)の若い果実
フサザクラ科
ウスキクロテンヒメシャク フタリシズカ
ウスキクロテンヒメシャク 二人静  センリョウ科
   
薬王院への道に出ました。今日もお参りしなくて申し訳ない。
浄心門 景色1
浄心門 今日はいい天気で遠望できます。
ミツバウツギ実アップ ミツバウツギ全体
三葉空木(ミツバウツギ)の若い果実   葉が三枚
       
今日はケーブルカーではなく、1号路を歩いて下ります。
金毘羅社 景色2
金毘羅社 池袋、新宿方面が見えます。
ユキノシタ ギンレイカ
雪の下  ユキノシタ科   マウスオン 銀鈴花(ギンレイカ)  サクラソウ科
モミジイチゴの実 ヘビイチゴ
モミジイチゴの実 ヘビイチゴの実   花はマウスオン
ヤマアジサイ赤
色代わりのヤマアジサイ
        
今日は2万歩も歩きました。なんか身体がすっきりします。