南アルプス林道A(2010年5月)

5月13日、良い天気です。M新聞旅行のバスツアーで南アルプスの麓を走っている林道を歩きます。
信濃小桜という花を見に行く企画です。
中央自動車道からは色んな山が見えます。バスの窓から撮ってみました。その時は地図を見ながら山の名前を確認したのですが、写真をみたら、分からなくなりました。
南アルプス1 八ヶ岳
南アルプス 八ヶ岳
南アルプス2 諏訪湖
南アルプス 諏訪湖
   
岡谷でぐるっと回って、南へ。伊那ICから、高遠、美和湖、戸台口、ここから南アルプス林道に入ります。小型の林道バスに乗り換えます。戸台大橋の所にはゲートがあって、ここからは一般車は乗り入れ禁止です。
中央アルプス
バスがぐんぐん登っていくと、中央アルプスが見えてきました。
歌宿標識 鎧岳
歌宿で昼食。 鋸岳が真正面に見えます。
    
林道を歩いて戻ります。他の登山客はなく、私たちのツアーだけで、なんだか独占した気分。
スミレ 甲斐駒ケ岳
足元に忘れたようにスミレが咲いていました。 振り返ると甲斐駒ケ岳が目の前です。
甲斐駒ケ岳と周辺の山
甲斐駒と周辺の山々
小さな滝 蕗の花
飲めるというので飲んでみました。おいしい。↑マウスオン 蕗の花
     
次のページにやっとお目当ての信濃小桜が出てきます。