上高地バスターミナル |
8月10日、上高地に行きました。ウン十年ぶりです。
上高地滞在5時間というツアーで、出かけました。
費用、5,980円。格安です。
片付けをしていた時、以前行った時の写真が出てきました。昔の写真と見比べています。覚えているのは涸沢ヒュッテと天候が悪く、ここで引き返したことぐらい。
新宿7時出発、沢渡でシャトルバスに乗り換えて、上高地バスターミナルに12時着。夕方5時までフリーです。
バスの中で早弁していたので、早速歩きだします。
観光地ですね。人が多いです。
|
 |
バスターミナルを出て、梓川から河童橋、明神岳を望む。
残念ながら穂高連峰は見えません。 |
 |
 |
人だかりの河童橋を渡らないで、梓川左岸を行きます。
昔の写真では誰もいなかった。 |
清水川、透きとおっています。
緑の藻は梅花藻でしょうか。 |
 |
 |
ヤチトリカブト ↑マウスオン |
白嫁菜(シロヨメナ) |
 |
けっこう花が咲いています。左岸の道は観光客以外にも、山登りの人が歩いています。 |
 |
 |
アキノキリンソウ |
雌宝香(メタカラコウ) ↑マウスオン |
 |
 |
岩赤花(イワアカバナ) アカバナ科 ↑マウスオン |
金水引(キンミズヒキ) バラ科 |
 |
 |
お馴染のゲンノショウコ ↑マウスオン |
赤のゲンノショウコ |
|
|
写真を撮りながらですので、追い越したり、追い抜かれたりです。 |