上高地B(2010年8月)

林の中1
梓川左岸の道だけど、川沿いではなく、林の中を歩きます。 ↑マウスオン
  
この道にはキク科コウモリソウ属の花が多い。なかなか区別がつきにくいので、名前が間違っているかもしれません。
ウスゲタマブキ ?コウモリ
薄毛珠蕗(ウスゲタマブキ)  ↑マウスオン カニコウモリ?
梓川左岸から
途中、梓川のほとりに出てみました。
明神岳が間近に見えます。山頂は雲の中・・・
マウスオン     麝香草(ジャコウソウ) シソ科 初めて出会います。
鹿の爪草(カノツメソウ) セリ科 ピンクの麝香草 ↑マウスオン
   
まだ梓川左岸を歩いていますが、そろそろ明神です。
山母子(ヤマハハコ)  ↑マウスオン  花独活(ハナウド)  ↑マウスオンは実
    
明神は次ページ