 |
右岸から上流を望みますが、雲で山は見えません。 |
 |
 |
河童橋まで戻ってきました。あと2時間あります。
休憩して、田代橋まで行きます。 |
霞沢岳でしょうか? |
 |
 |
上高地のホテルが並んでいる道を進むと、ウエストン碑があります。 |
 |
 |
アキカラマツのそう果 |
ホテルの前にヤナギランが咲いていました。↑マウスオン |
 |
 |
梓川が2本に分かれているので、穂高橋、田代橋と橋が続いています。 |
 |
田代橋からの梓川。田代沼の方にも行こうかと考えたけれど、無理をしないで、ここから左岸沿いに戻ります。 |
 |
西穂高方面だけど、雲がかかっています。雨はやんできたのにね〜 |
 |
 |
キジバトがニワトコの実をつまんでいます。↑マウスオン |
キジバトの連れ合いは下で待っています? |
 |
 |
ニワトコの実は赤くなるのが、早いです。 スイカズラ科 |
 |
木々の間からの梓川 |
|
バスターミナルに戻った頃から、又雨が降ってきました。
大正池まで行かなかったので、5時間だと余裕があり、撮った写真も多くなってしまった。
ゆったりとマイペースで写真を撮れて、満足です。今度は泊まりで行きたいものです。 |
|
|
|