城山湖・草戸山(2011年3月)

城山かたくりの里から少し歩くと、城山湖へ向かうハイキングコースの登山口があります。10:50
見慣れないスミレは白花長葉の菫細辛でしょうか?
(シロバナナガバノスミレサイシン) ↑マウスオン
耳型天南星(ミミガタテンナンショウ)
八王子近辺は城跡が多い。 ヒサカキの花
評議原 昔、この地を治めた武将が会議を開いた所。
11:01
色んなコースがあるんですね。
アブラチャンの花  ↑マウスオン 金比羅宮  11:43
本沢ダム  草地になっています。  ↑マウスオン 城山湖 
はなさき休憩所  12:10〜12:30
ここで昼食です。
草戸山に着きました。 12:45
人が多かったので、早々に引き揚げました。
標識に蝶が止まっていました。 山之神が祭ってありました。
下り始めると左手に高尾山が見えます。
コゲラが木を突いていました。  ↑マウスオン 四辻  14:00
もう少しで高尾山口駅です。
     
高尾山口でビールではなく、クリームあんみつを食べて一休み。15:09発の電車で帰宅。