上高地G(2011年7月)

帝国ホテル裏 帝国ホテル表
帝国ホテルの裏側  15:20 帝国ホテルの表玄関  ↑マウスオン
    
梓川まで戻り、中の瀬園地の川沿いを歩きます。ガサガサと音がする方を見ると、猿がいた。 15:40
ウツボグサ イチヤクソウ2
ウツボグサ   ↑マウスオン 又見つけました。イチヤクソウ
穂高連峰1
真ん中左吊尾根下は岳沢
不明の蕾 不明の葉
大きな蕾です。何かしら? オタカラコウの蕾みたいです。
穂高連峰2
また雲が下りてきました。
河童橋
夕方になると、河童橋も人がまばらです。 16:40
穂高連峰3
西穂高、間の岳、天狗岩、畳岩あたりではないでしょうか?
焼岳
河童橋から見た焼岳
    
大正池からだと4時間で十分だった。バスも今回は沢渡で乗り換えではなく直通だったので、バスターミナルに駐車していた行きと同じバスに乗りこんで、17:07 帰路へ。 
ところが、松本ICから高速に乗ろうとした中央自動車道甲府昭和から八王子までが通行止め、急遽長野自動車道、上信越自動車道、関越自動車道と大回りして、丸の内まで帰りました。22:35