ゲートブリッジ(2012年3月20日)

 暖かく風が弱いので、ゲートブリッジに行ってみようと出かけました。若洲キャンプ場行きのバス一本です。混んでます。新木場から又人がどっと乗りこんできました。みんな行くんですね。
エレベーター 客船が橋をくぐる。
橋までエレベーターがあります。混んでいたので階段で行きました。 客船が橋を入ってきました。  ↑マウスオン
ゲートブリッジ
間近で見るゲートブリッジは大き〜い。船と飛行機のためにこんな形になりました。
フジテレビと観覧車 ビッグサイト
フジテレビ社屋と観覧車 ビッグサイトも見えます。
風車2機 風の塔
東京都の風車2台 南側は東京湾真ん中の「風の塔」も見えます。
アクアラインの換気施設です。
貨物船 貨物船、橋をくぐる
貨物船がやってきました。 今度は橋をくぐって外へ。 ↑マウスオン 
江東区の風車 橋中央の標識
こちらは若洲にある江東区の風車 橋の中央の標識。所々に標識があります。
海の森
中央防波堤内側の埋め立て地に造られつつある「海の森」 
手前右下が中央防波堤。 向こうは大井コンテナふ頭。   
スカイツリー
スカイツリーが大きく見えます。手目の白い屋根は辰巳国際水泳場
葛西臨海公園の観覧車
車は通り抜けられるけれど、歩道は戻ることになります。葛西臨海公園の観覧車が見えます。
   
暖かくなったと思ったら、もう春霞で遠くはかすんでいますが、まあ良く見えた方だと思います。
お年寄りも、小さな子供を連れた親子連れも、若い人も沢山の人が歩いていました。