4月6日、山の会の山行です。前夜が雨でちょっとお天気が心配ですが、貸切バスなので、決行です。
丸岳は金時山の反対側です。渋滞も無く、乙女峠登山口に着きました。 |
 |
 |
ふじみ茶屋 バス停があります。8:11 |
ハイキングコース案内板 |
 |
少し雲がありますが、富士山が見えました。 |
 |
 |
ここから登ります。 8:35 |
前夜、ここは雪だったんですね。 |
 |
 |
乙女峠に着きました。↑マウスオン 9:22 |
仙石に下りる道。以前登った道。 |
 |
 |
丸岳方面への道 |
けっこう雪が積もっています。 |
 |
 |
丸岳に着きました。無線中継所があります。10:17〜10:35 |
 |
少し霞んでいるけれど、芦ノ湖です。手前はゴルフ場。 |
 |
大涌谷と神山 雲が垂れこめてきています。 |
 |
 |
富士見台 富士見えず。10:50〜11:00 |
丸岳に戻ってきました。霰が降ってきます。11:18 |
 |
 |
雪でなく霰がどんどん降ってきます。 |
乙女峠のお地蔵様 12:08〜12:20 |
|
|
結局、昼食を食べないで、急いで下り、御殿場温泉会館で昼食、温泉入浴となりました。
雨でもなく、雪でもなく、霰にあうのは珍しい。でも歩き易い道だったので、楽でした。早い時間の帰路だったのに、渋滞にあって、19:30 帰宅 |
|
|