11月21日、夏に行った御岳山ロックガーデンに紅葉を見に行きました。 |
 |
ケーブル御岳山駅を降りた所の御岳平からの眺め。↑マウスオン |
 |
 |
赤、黄色といいですね。 |
 |
 |
↑マウスオン 昨日、雨が降ったので、沢山の落葉です。↑マウスオン |
 |
神代欅もすっかり葉を落としています。 |
 |
奥の山々は岩茸石山と高水山だと思います。 |
 |
 |
夏とは違って楽な道の方を歩きます。散策です。紅葉の散策 |
 |
 |
天狗岩に着きました。鎖が付いています。 |
 |
 |
七代の滝に下りる鉄のはしご。夏はここを登ってきました。 |
 |
ロックガーデン入口で昼食です。高尾近辺に較べると人が少ない。 |
 |
 |
 |
 |
←マウスオン |
←マウスオン |
まだまだ紅葉が残っています。 |
←マウスオン |
綾広の滝。人がいませんので、ゆっくり写真が撮れました。 |
 |
 |
お浜の桂も葉は残っていません。 |
 |
今日は時間にゆとりがあるので、長尾平で、お茶します。(コーヒーですが・・・)↑マウスオン |
 |
花も好きだけど、紅葉も好きです。 |
 |
 |
冬の桜です。 |
レンゲショウマは実になっていました。 |
|
|
電車の時間まで間、御嶽駅近くの御嶽橋から多摩川を見下ろします。 |
 |
 |
渓谷沿いに歩くのもいいかも・・・ |
まっ黄色の銀杏の横は玉堂美術館です。 |
|
|
奥多摩も色々歩く所はあるけれど、ちょっと遠いのと青梅線の運行本数が少ないのが難点ですね。 |