娘みたいな友人が近くに来るので、会いたいとのこと。深川江戸資料館近くで、深川めしをいただきました。ゆっくり日本酒を飲みました。昼酒です! 食後は、ぶらぶらと門仲まで散歩です。 |
 |
 |
浄心寺、関東大震災の半ドーム型の碑
立てた右膝に両手を回しうずくまっている女性の浮彫 |
こんな所にブルーボトルコーヒーがありました。 |
|
|
深川不動に寄ると、中を解放していたので、入ってみました。 |
 |
大きな木彫りの不動明王です。 |
|
次に富岡八幡宮にお詣りします。 |
 |
 |
新地球座標系に準拠した国内第1号の三等三角点 |
伊能忠敬像。深川黒江町に住み、測量旅行出発にあたっては、必ず八幡宮を参拝していた。 |
 |
富岡八幡宮。久しぶりに来ました。 |
 |
 |
手水舎。センサーで金の鳳凰の口から水が出た。 |
釈迦嶽の等身碑 ↑マウスオン |
 |
横綱力士の碑 |
|
|
うろうろと歩いて暗くなってしまいました。バレンタインのチョコレートを貰って、うれしい限りです。 |