長池公園(2017年6月16日)

広い車道に出ました。方角的には間違っていないと思うのですが・・・・・
サンリオの工場か倉庫の前を通ります。 YAMAPを見て、進路調整。早く下りすぎました。
向こうに見えるのが尾根緑道。
 向こう側の歩道に出る筈でした。
反対側の歩道。「よこやまの道」の道標?? 長池公園入口
さくらんぼだと思うけれど黒い。 桑の実 こちらは赤い。
中央園路 少し下ります。
浄瑠璃姫の碑 ↑マウスオン 長池  ↑マウスオン
    
小山田高家の妻になり、高家の死後、あとを追って、実家から持ってきた大磯の海から引上げられた薬師如来像と侍女十三人と共に長池に身を投げたという伝説の池。
けっこう深い森。 蔦が巻きついた跡のある木。
枝の所々にコブが出来ています。 倒木モニュメント。
2011年の台風15号で倒れた。
炭焼き小屋もあります。 コナラで作ったオブジェ色々 ↑マウスオン
田んぼ。 苗が青々。↑マウスオン
こんな所にクララがありました。 ニワトコの赤い実?
築池。元は溜池で下流に広がっていた田んぼを潤していた。↑マウスオン
視野が広がったと思ったら姿池がありました。水位調整の役目もあります。
立派な橋だと思ったら、四谷見附にあった橋を移築したとのこと。
角石とレンガ。↑マウスオンは床組 孔飾り石。↑マウスオンは高蘭
姿池末端 せせらぎ緑道へ流れています。
     
せせらぎ緑道沿いに歩いて、蓮生寺公園