山の会のオプションで小山田緑地・奈良ばい谷戸に行きました。昨年行った所で、私が案内役です。案内する方なので、写真はほとんど撮れませんでした。
新宿発9:41発の唐木田行き急行に乗り、唐木田駅10:19着 よこやまの道との分岐から小山田緑地分園へ。 |
 |
 |
濃いピンクのハナモモ |
コブシの大木 |
 |
 |
トンボ池 |
みはらし広場 |
 |
 |
ヒカゲスミレ? |
奈良ばい谷戸の桃 |
 |
タチツボスミレの群生 ↑マウスオン |
 |
 |
小町井戸 |
小野路城址前の桜 |
|
|
さっさと歩いていたら、早く着きそうだったので、万松寺に寄ります。 |
 |
万松寺 本堂 ↑マウスオン |
 |
 |
カヤノキの大木 |
ちょっと石庭風 |
 |
 |
中央に町田市の市章。周りにサルビアの花 |
コボタシーアイ製の振り子模様 |
|
|
小野路里山交流館で無料サービスのお茶をいただき、地場産のカブを買いました。
バスで多摩センター駅へ、そこで解散。案内役無事終了。 |
 |
8.58Km 3:30 |