生田緑地(2018年12月4日)

岡本太郎美術館で「イサム・ノグチと岡本太郎」を見たいと言っていた友人と出かけました。
日本民家園入口  ↑マウスオン
干し柿が美味しそう!
真っ赤です。
紅葉と黄葉
紅葉と緑葉 月桂樹 まだ青い小さな実
メタセコイヤの紅葉  ↑マウスオン
今年はあまり紅葉が良くなかった。、ここが行った中では一番かな?
ローム斜面崩壊実験事故での犠牲者慰霊碑 岡本太郎美術館への階段
「樹霊T」 1970年大阪万博《太陽の塔》の地下に展示された作品 ↑マウスオン
畏れと祈りといった人間の根源的な感情を具現化した神像。1997年再制作
中央に川崎市の花 ツツジ、周りに市の木 椿 7つは区の数。右は穴開き。
    
向ヶ丘遊園駅付近で、友人お勧めのレストランで、又、ピザをいただきました。