山の会のウオーキングで昨年FITで行った鎌倉広町緑地へ。今回は広町緑地だけです。 |
 |
 |
案内図 |
管理事務所 |
 |
さすが3月の下旬、12月と違って桜が満開。 ↑マウスオン |
 |
 |
タチツボスミレ |
沢があります。 |
 |
 |
湿地でシダ類が多い。 |
きはちの窪の木道 |
 |
大桜 推定樹齢200年の古木。 ↑マウスオン |
 |
 |
アップにしました。きれいです。 |
もう一本あります。 |
管理事務所前の広場に戻って昼食です。昼食後は小竹ケ谷を通って、相模湾の眺望と富士山の眺望を見に行きます。 |
 |
相模湾、葉山方面が望めます。ヨットが多く出ています。 |
 |
 |
朝は見えていた富士山、雲に隠れました。 |
湘南モノレールのレールが見えます。 |
 |
 |
大桐 ↑マウスオン |
森戸沖の灯台、鳥居も見えます。 |
 |
 |
分かりにくいですが、浦島草です。 |
トンボ池 |
また、管理事務所前に戻ってきました。行ったり来たりです。 |
 |
 |
今まで、歩いてきた尾根の方を見ると、桜が目立ちます。 |
 |
 |
キブシがあちこち咲いていました。 |
大榎 |
 |
 |
カエル池 |
ツルカノコソウ |
 |
 |
田圃の隅にレンゲが残っていました。 |
リュウキンカみたいですが、花弁がちょっと違うかな? |
又、湘南モノレール西鎌倉駅へ戻って、帰宅。 |
 |
6.73Km 3:23 高低差 65m |