鳥たち(2020年4月3日~6月13日)

仙台堀川や横十間川や野鳥の島の鳥たちです。
4月3日
コサギが魚を狙っています。 首を伸ばして「魚はどこだ~」
4月25日   
アオサギとカメ。ハトもいます。
5月15日 
アオサギの家族 カワウとアオサギ
下の巣にはヒナ 羽を広げて飛ぶ練習?
5月18日   
親のアオサギ 左下はアオサギの年寄り、
上はゴイサギの成鳥
柳の木にオナガがいました。
オナガのつがい
カルガモのつがい
アオサギが魚を狙っています。
しばらく見ていましたが、なかなか捕まえられません。
5月29日 
岩の上にカルガモの親子 泳ぎ始めました。
他のコガモも集まってきました。
アオサギの親子
おすましアオサギ
 6月1日
うるさいムクドリ 若いアオサギ。羽がきれい。
ゴイサギの成鳥です!
6月9日   
おすましカワウ コサギの幼鳥が3羽
親鳥  ↑マウスオン 羽のお手入れ
巣立ちの練習、羽を広げます。
誰が一番先に飛ぶかしら?
アオサギの若者  ゴイサギの成鳥でした。
ゴイサギの幼鳥もいました。 巣はどこかな?
6月13日 
いつもと鳴き声が違ったずぶ濡れのヒヨドリ。