買い物や散歩の途中で撮った花々。どこを歩いても花が咲いています。
5月22日 |
 |
 |
ジギタリス |
アマリリス |
 |
 |
ガウラ |
サルビア・ガラニチカ |
 |
 |
あじさい?? ↑マウスオン
シモツケでした。葉の付き方で迷いました。 |
淡いオレンジのバラ |
 |
 |
白い小ぶりのバラ |
黄色いバラ |
 |
 |
ネモフィラ・マクラタ |
ユリノキの花 |
 |
ユリノキ。 チューリップツリーと言われるように花がチューリップに似ています。 |
 |
満開のヤマボウシ。 ↑マウスオン |
 |
真っ赤なブラシのブラシノキ ↑マウスオン |
 |
 |
? 蕾が開くころ見に行くと分るでしょうか? |
 |
 |
6月21日、やっと花を見に行きました。もう終わりかけでしたが、何とか残っている花を撮りました。
フェイジョア フトモモ科です。綺麗な花でした。 |
 |
大木です。何かと思ったら、オリーブのようです。 ↑マウスオン |
 |
 |
拡大して見ました。花がびっしり付いています。 |
 |
先日、蕾だったスモークツリーの花が開いていました。 ↑マウスオン |
5月29日 |
 |
 |
ビヨウヤナギ(未央柳) 長く伸びた雄しべがきれい。 |
 |
 |
額あじさい、2種 |
5月31日 |
 |
 |
シコンノボタン。長く伸びた雄しべ。 |
白の石竹 |
 |
 |
キンシバイ(金糸梅) まっ黄色です。 |
6月1日 |
 |
 |
ちょっこと開きかけがあるあじさい。 |
赤紫色の額あじさい。 |
 |
 |
赤白の百合 |
白のあじさい。 |
 |
開きかけが綺麗。 |
6月7日 |
 |
 |
イソトマ |
? |
6月9日 |
|
 |
 |
くちなしの花 |
シロタエギク |
 |
 |
花菖蒲がまだ咲いていました。 |
|
|