旧中川を歩こうと思いましたが、荒川との分岐からだと長いので、東大島から出発します。東大島駅の出口は左右の端、どちらから降りようかと迷って、右岸側から出ました。 |
 |
 |
大島小松川公園 |
「さくら」と「もみじ」橋が二つあるようです。 |
 |
 |
下流側がさくら橋 |
上流側がもみじ橋 |
 |
 |
旧中川、思ったより川幅広い。 |
ヘラオオバコとツメクサばかり。 |
 |
 |
ヨシを植えています。 |
逆井橋 |
 |
 |
逆井の渡しがあった。 |
亀小橋 |
 |
 |
亀戸カヌー万歩俱楽部の艇庫が橋の下にありました。 |
 |
 |
カルガモもいます。 ↑マウスオン |
ボートが進んできます。 ↑マウスオン |
 |
歩きやすい歩道です。ふれあい橋が見えてきました。 |
|
この辺りからアジサイの花が植えてあります。 |
 |
 |
白くて大きなアナベル |
ガクアジサイかな? ↑マウスオン |
 |
 |
小さな花の部分 |
横から見ても花がびっしり |
 |
 |
アップで見ると宝石みたい。 |
 |
 |
スカイツリーが見えてきた。 ↑マウスオン |
水門 |
 |
 |
江東新橋工事中 ↑マウスオン |
総武線鉄橋 |
 |
 |
防災船着場 イザという時に役立つように。 |
 |
北十間川に合流。左に行って橋を渡らなければなりません。
↑マウスオンは北十間川から。カワセミを撮る人が何人かいました。 |
 |
 |
川は湾曲しています。江東区から墨田区へ。川の向こうは江戸川区です。 |
 |
 |
広くてゆったりしています。 |
平井橋が見えてきました。 |
 |
 |
平井橋を渡って、渡し舟の説明を見る |
水道橋。今度は左岸を歩きます。 |
 |
スカイツリーがよく見えます。 ↑マウスオンは川沿いのヨシ |
 |
 |
テンツキ |
カルガモ |
そろそろ川を離れて、JR平井駅に向かいます。 |
 |
 |
ウチワサボテンの花 |
駅に着きました。 |
 |
7Km 2:14 |
旧中川と荒川の合流地点、下流から上流へとぐるっと一周すれば、ベストなのですが、歩けるかな?少なくても15Kmにはなるでしょう。 |