先日見た水位観測所のシンボルタワーが気になっていたので、見に行きました。 |
 |
 |
永代橋脇から墨田川テラスへ・・・ |
オオイタビ ↑マウスオン |
今日は船がたくさん走っています。 |
 |
 |
ホタルテ(TOKYO CRUSE) ↑マウスオン |
こすもす(東京水辺ライン) |
 |
 |
あじさい(東京水辺ライン) |
さくら(東京水辺ライン)
後ろにパリ広場 |
 |
 |
足元にアオスジアゲハ |
オシップ・ザッキン作 「メッセンジャー」
↑マウスオン |
 |
対岸は8月26日に歩いた所です。 |
 |
霊岸島水位観測所シンボルタワー。海抜の基準だった。通路があります。↑マウスオンは目盛 |
 |
亀島川水門は補強工事中 |
 |
 |
江戸湊碑
昭和11年まで伊豆諸島航路の出発港だった。 |
徳船稲荷神社 ↑マウスオン |
 |
亀島川船着き場 奥に高橋が見えます。 |
 |
南高橋 ↑マウスオン
関東大震災で被害を受けた両国橋の三連トラスの中央部分を補強し、亀島川に架けた。 |
 |
 |
方向盤 |
オブジェの椅子 |
 |
 |
亀島川水門。左は隅田川側から、右は亀島川側から。 |
 |
中央大橋と水位観測所シンボルタワー |
 |
 |
 |
 |
浮世絵のタイルが楽しめます。 |
 |
佃大橋をこれから渡ります。 |
 |
 |
佃島渡船場跡の碑と説明板。 対岸にもありました。 |
 |
8月26日に歩いた燈台跡、住吉橋、住吉水門、住吉神社が見えます。 |
 |
ホタルナが戻ってきました。 ↑マウスオン |
 |
中央大橋の向こうに永代橋、そしてスカイツリー |
|
|
佃大橋を渡らないで、隅田川テラスをずっと行けば、勝鬨橋に着きます。又、機会があれば、歩きましょう。 |
|
|
|
|
|
|