冬芽を探して(遊歩道、木場)Ⅰ(2021年1月26日)
狭いエリアを狙ってピントを合わせる機能があったので、使ってみることにしました。今までの写真とどう違うかしら? | |
![]() |
![]() |
ヒイラギナンテン 冬芽(左)と葉痕(右) | |
![]() |
![]() |
バラ 冬芽 | |
![]() ↑マウスオン |
|
![]() |
![]() |
↑マウスオン 紅梅が五分咲きです。 | |
![]() |
![]() |
ユキヤナギ 蕾がふくらんできました。 | |
![]() |
![]() |
? | ? |
![]() |
![]() |
? | |
上記4点、なかなか何の木か分かりません。 | |
![]() |
![]() |
冬芽ではありません。コノテガシワの球果が裂開し始めています。 | |
![]() |
![]() |
キンモクセイ 冬芽 | ツバキ 冬芽 ↑マウスオン |
![]() |
![]() |
ニシキギ 頂芽 側芽 | |
![]() |
![]() |
シナノキ 仮頂芽 ↑マウスオン | シナノキ 側芽、葉痕 |
![]() |
|
シナノキ 葉、実、冬芽が揃ってる。 ↑マウスオン | |
![]() |
![]() |
イチョウ 冬芽と葉痕 | イチョウ 側芽 |
![]() |
![]() |
イヌマキ 冬芽 | スタジイかな? ↑マウスオン |
![]() |
![]() |
きれいに撮れたのに、木の名前が分からない。ライラックでした。 | |
![]() |
![]() |
↑マウスオン レンギョウ 頂芽、側芽 いっぱい ↑マウスオン | |
![]() |
![]() |
サンシュユ 花芽 | サンシュユ 葉芽 |
冬芽を探して(遊歩道、木場)Ⅱへ |