江戸川散歩(2021年9月29日)

山の会のウオーキングでリーダーになる人に付き合って、江戸川区のウオーキングコースの地図を見ながら歩きました。さくら館までは3月に歩いたコースと同じです。それなのに最初から道を間違えて、遠回りしてしまいました。本当にボケです。
火の見櫓  ↑マウスオン 蔦だらけの塔、何だろう?
十月桜が咲いていました。キレイ! ↑マウスオン
新川 右側の緑道を歩きます。
白いジュランタの花にセセリチョウ イチモンジセセリ
さくら館でソフトクリームをいただきました。 ↑マウスオンは地図
スタスタ快調に歩いていたら、新川を離れる所を過ぎてしまい、戻ります。
宇喜田東公園  ベンチで昼食。 ↑マウスオン
宇喜田稲荷神社 1643年(寛永20年)に創建。ご祭神は豊受姫神
黄金山神社と弁天社 ↑マウスオン 石碑  ↑マウスオン
平成庭園の東口から入ります。
菖蒲池  ↑マウスオン
白萩 ススキ
湧水池  ↑マウスオン
もう一息で色づくかしら? 楽しみ!
主池から見た源心庵  ↑マウスオン
つつじ庵 コサギとカルガモ
池の雰囲気が良いです。
江戸川平成庭園案内図  平成元年3月に開園しました。
自然動物園、無料です。
フンボルトペンギン  ↑マウスオン
ブラウンケナガクモザル  南アメリカ、コロンビア付近に生息。 ↑マウスオン
ジェフロイクモザル 中南米メキシコ付近に生息。 ↑マウスオン
オオアリクイ  アイチ♀ オオアリクイ  アニモ♂
ショウジョウトキ オウギバト  ↑マウスオン
ニホンリス  走るのが早すぎて、写らなかった。
ホウシャガメ ベネットワラビー  ↑マウスオン
白いフクロウやプレイリードッグはお休みだった。
7.2Km  4:16(休憩1:05)
赤線は間違えた道、合計2.2Km回り道だった。水色線が本来の道