今年最後の散歩(2021年12月25日

あれこれと忙しく、しばらく歩いていない。やっと時間に余裕が出来たので、今年最後の散歩に行きましょう。
葉が付いている時だけではなく、枝だけでも面白い。 ↑マウスオン
いつも水が排出されていて、水に模様が出来ます。 ↑マウスオン
ゴイサギの島? ↑マウスオン 数えたら13羽います。(緑の〇2ケ所あり)
ゴイサギ  ↑マウスオン アオサギ
実がいっぱい! モミジバフーだと思います。
白くなった枝
キンクロハジロ ホシハジロ
カワウ 葉っぱをくわえています。 カワウの水浴び  ↑マウスオン
まだ紅葉が残っています。  ↑マウスオン
コナラの葉に日が当たり、きれい。
トウネズミモチの実。びっしり付いています。  ↑マウスオン
モミジバフウも黄葉真っ盛り。  ↑マウスオン
実もたくさん付いています。
何やら大型の鳥(タカ類?)がくっついたり離れたりして飛んでいました。
お馴染み屋根の上の2羽 アオサギと↑マウスオンはコサギ
ちょっとマクロの練習。右がマクロを使った画像。
    
 もっとカメラの使い方を覚えなくてはと反省の日々。来年はもっと色んな所に行きたい!