夢の島熱帯植物園Ⅱ(2022年8月14日)
夢の島熱帯植物園Ⅰの続きです。 けっこう広いです。ノートを持った小学生の親子連れ、自由研究の宿題のためかしら。 | |
![]() |
![]() |
トーチジンジャー | タコノキ |
ドアが開いていて、屋外に出られます。ちょっと出て、ベンチでお茶とおやつをいただく。 | |
![]() |
|
ヨットハーバーも向こうにスカイツリー ↑マウスオン | |
![]() |
|
ゴエベルティア・クロタリフェラ ↑マウスオン | |
![]() |
|
オウギバショウ とても大きい。 | |
食虫植物コーナーに入ります。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
食虫植物色々 | |
![]() |
![]() |
ムシトリスミレ | |
![]() |
|
天井いっぱいウツボカズラの類 ↑マウスオン | |
さあ、外に出ました。リュウゼツランはどこかしら?余りに背が高いので、分からなかった。 | |
![]() |
|
アオノリュウゼツラン ↑マウスオン | |
![]() |
![]() |
ちょっと遅かったかな、黄色い花だけど、終わりかけています。 | |
![]() |
![]() |
↑マウスオン スイレン、このトゲトゲの葉は? オニバスっぽい。 | |
![]() |
![]() |
葉が出てくるところ。 | 行田で見たオニバスの花と同じ。↑マウスオン |
![]() |
|
パラグアイオニバス ↑マウスオン | |
![]() |
![]() |
ミズカンナ | ナガバミズアオイ |
![]() |
![]() |
サボテン 鬼面角 | ディオーン・エデューレ |
![]() |
|
スイレン ハナアブがいるよ。 ↑マウスオン | |
![]() |
![]() |
アメリカデエゴ | アメリカデエゴの実 |
![]() |
![]() |
テリハバンジロウ フトモモ科 別名ストロベリーグアヴァ | |
帰りのバス。乗客は私一人だった。 |