10月6日、暖かい日が続いています。ちょっと木場公園に寄ってみました |
 |
アカトンボを見つけました。羽が透き通っています。 ↑マウスオン |
 |
ハナミズキにもう冬芽(花芽)が出ています。 |
 |
 |
ヒョウモンチョウが地面近くを飛んでいました。 |
 |
木場公園大橋の間からスカイツリーが見えます。 |
 |
ユズリハの青い実。 ↑マウスオン |
22日、また、木場公園に出かけました。 |
 |
 |
ウラナミシジミ |
シオザキソウ |
 |
マルバフジバカマ |
 |
 |
ヒオウギの実(左)と実がはじけた中の種子(右)↑マウスオン |
 |
 |
センダイハギ |
ウスイロオナガシジミ |
 |
 |
ここのハナミズキは葉が枯れていますが、実は残っています。 |
 |
 |
ホトトギスが空に向かっています。 |
 |
エゴノキの実が沢山! 花時期は綺麗でしょう。 ↑マウスオン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|