八芳園(2024年3月27日)
テレビの天気予報で八芳園の桜が1本だけ咲いているとのことで、行ってみました。お庭は無料で入れると聞いていたのですが、入るのは初めてです。、 | |
![]() |
![]() |
目黒通りから曲がると桑原坂(名前の起源は不明?) | |
![]() |
![]() |
古池老稲荷神社(火伏の稲荷神社) ↑マウスオン | |
![]() |
![]() |
大きな岩の看板? | 正門 |
![]() |
|
矢印に沿って、進んで行きます。 ホテルの中に入って、スタッフに聞くと、エレベーターで1階に降りるとのこと。傾斜地にあるんですね。 |
|
![]() |
|
少しだけ咲いています。 | |
![]() |
|
2分咲といったところでしょうか。 ↑マウスオン | |
![]() |
|
せっかくだから、少しでも咲いている所を撮ります。 ↑マウスオン | |
![]() |
|
池もあります。 ↑マウスオン | |
![]() |
|
盆栽がずらりと並んだ盆栽ロード ↑マウスオン | |
![]() |
![]() |
錦松 樹齢130年 | 黒松 樹齢230年 |
![]() |
![]() |
真柏 樹齢530年 | かりん 樹齢100年 ↑マウスオン |
![]() |
|
白鳳館(大宴会場) ↑マウスオン | |
![]() |
![]() |
アセビ たわわに花が咲いています。 | |
![]() |
![]() |
ヒサカキの花のようです。 | 岩の間からツワブキ |
![]() |
|
角亭 | |
![]() |
|
角亭から池を眺めます。鯉が泳いでます。 ↑マウスオン | |
![]() |
|
下りの石段は一歩一歩、用心して降ります。 | |
![]() |
|
池の向こうに水亭 ↑マウスオン | |
![]() |
![]() |
モミジの花が満開です。 | |
![]() |
|
水亭(石伝いだったので、行かなかった。) ↑マウスオン | |
![]() |
|
小さいけれど滝もあります。 ↑マウスオン | |
![]() |
![]() |
右の屋根は六角亭。 木戸門から出ました。 | 庭園地図 |
せっかく白金台まで来たのだから、自然教育園に寄って行きましょう。 | |