上野公園桜(2024年4月11日)

  知人が東京都美術館のキルティング展で賞をとったというので、早速見に行きました。
「ある日」  白の彼岸花の中に赤の彼岸花が一輪

せっかく上野まで来たので、桜も見ていきましょう。
美術館横のソメイヨシノ?  ↑マウスオン
フゲンゾウ(普賢象)でしょうか?満開です。
イチョウの大木
モチノキの花も満開。 ↑マウスオン
モチノキの大木です。 ↑マウスオン
動物園前 まだまだ咲いています。
クスノキの大木
メインの通りのソメイヨシノもまだ満開です。
何桜かしら? ↑マウスオン
初代歌川広重 「東都名所 上野東叡山全図」 ↑マウスオン
寛永寺根本中堂跡
上野白雪枝垂 2022年に新種と認定された桜  ↑マウスオン
ボードワン博士像  ↑マウスオン
ヤマブキ  ↑マウスオン
光に当たって伸びているのは雌しべの柱頭、不思議!
ソノサトキザクラ(園里黄桜) ↑マウスオン
長野県須坂市旧園里で見つかった黄緑色の八重桜 
薄黄色の八重桜、重たそう~

やっぱり疲れるな~とJR上野公園口から入ると通路に絵が架けられていた。ちょっとしたギャラリー
Ymanote Line Museum 上野公園口」というらしい。東京芸大とのコラボ
神山麗子 東京工芸大芸術学部デザイン科卒業
キャンドルチェロ  紅葉絨毯アコーディオン on Colling Spring PIANO
on Colling Lotus SAX 琵琶桜マンドリン

街中にアートが増えるのは嬉しいが、ほとんどの人は見ないで通り過ぎる。