夢の島熱帯植物園Ⅱ(2024年6月19日)

サガリバナのコーナーです。半開きの花と蕾です。
サガリバナ 陽が落ちる頃に花を咲かせ、夜明けには散ってしまう「幻の花」
散った花が水面を流れていくのが幻想的だそうです。
ヘリコニア・ロストラータ
ファレノプシス(コチョウラン)
オンシジューム  ↑マウスオン
滝の裏から撮ってみました。手前の植物はピレア・インポルクラタ
シソモドキ セントポーリア
シクンシ(使君子) ↑マウスオン

温室から出ます。ロビーにも色んな花があります。
オオバナホルトノキ 堀文子を思い出した。
ギンコウボク(銀厚朴) モクレン科 花弁が細い。
クレロデンドロム・ブルーウイング  蝶みたいかしら
ウオータージャスミン
ストロファンツス・プレイシイ  つる性 キョウチクトウ科  左↑マウスオン
花弁の先が長く垂れ下がる不思議な花  有毒

少々疲れました。売店でアイスを買って休憩室で休みます。ガラス越しに温室の池が見えます。

↑マウスオン

↑マウスオン
  
外はまだまだ暑いので林の中を横切っていきます。
林の中にもジャカランダがありました。 ↑マウスオン
ジャガランダの木に実が付いています。大きい!
ルリタマアザミ
南の入り口近くに大きなジャガランダがありました。 ↑マウスオン
きれいな紫色です。 ↑マウスオン