日比谷・丸の内撮影会(2024年12月26日)

撮影会で又。日比谷公園と丸の内仲通りへ行きました。 まずは日比谷公園大噴水で待合せ。
松本楼と首掛けイチョウ どこを描いているのかな?
紅葉がまだ綺麗です。
タリーズコーヒーのお店 キツツジ「若鷺」
雲形池の鶴の噴水が映っています。 ↑マウスオン
藤棚 藤の蔓?幹?が蛇みたい。
まだまだバラも咲いています。 ↑マウスオン
出前配達員の休息
竜巻みたいな雲です。
再集合で大噴水まで戻って来ました。

日比谷ミッドタウンまで歩きます。
まだ明るいのでイルミネーションもぱっとしない。 16:20
マジックタイムイルミネーション  ↑マウスオン

そのまま道を進んで、丸の内仲通りへ・・・
ウインドウのイラスト、いいね! 植込みにもライト
丸の内仲通りの光はシルバー色
「展望台」
ジム・ダイン 作
「小さな魚を大事そうに運ぶ女の子と
金ピカの空を飛ぶ青い鳥」
中谷 ミチコ 作  ↑マウスオン
「われは南瓜」  草間 彌生 作
ブリックスクエアのマリオのオブジェ
暗くなってくるとイルミネーションも綺麗に見えます。
Maching  Thoughts」 H&P・シャギャーン 作  ↑マウスオン
「私は街を飛ぶ」  舟越 桂 作  ↑マウスオン
(頭の上に街が載っている)
夜のモミジもいいね!
丸ビルの中にもマリオがいました。 ↑マウスオン

       自由解散でした。 一万歩以上歩きました。