旧芝離宮恩賜庭園(2025年1月3日)

昨日はいい写真が撮れなかったので、今日はどうかな?
お天気がいいので、旧芝離宮恩賜庭園だと人は少ないかなと出かけました。
門には門松が立っています。 竹で作った看板
来て写真が撮れます。子供用法被 正月遊び色々
大泉水 昔は海水を引き入れた汐入の池でした。 ↑マウスオン
ホシハグロが岩の上でお昼寝しています。
松って、樹形がいいです。 ↑マウスオン
海水取入口跡
松と池にホシハジロ
ハクセキレイ オオバン
真っ赤なモミジの下にずっと立っている人。 ↑マウスオン
唐津山  ↑マウスオンはサザンカ
十月桜  満開みたい。
冬の桜は可憐な感じです。
大山 私も頑張って登ればよかった~
石柱 小田原北条家に使えた武将の旧邸から運ばれた門柱。↑マウスオン
雪が降らなくても雪吊り。  ↑マウスオン
昼寝が終わったのでしょうか。泳ぎ始めたホシハジロ

そろそろ帰ろうかな藤棚付近まで戻ってくると、羽根突きをしていました。
とっても楽しそうです。
少女が福笑いをしていますが、逆さま!
最後に花でも撮って帰りましょう。  
水仙 南天の紅葉
   
人が少なくて歩きやすい。又、来ましょう。