パソコンの設定やら色々でストレスが溜まっているので、カメラを持って出かけよう。
午後ハリハビリがあるので午前中しかないので、ちょっとだけでず。 |
 |
お正月の寄せ植えでしょうか。
万両、千両(赤、黄)、百両(カラタチバナ)、十両(ヤブコウジ)、一両(アリドウシ)
白梅、紅梅と賑やかです。 |
 |
ソテツのわらぼっち、池の向こうに涼亭 ↑マウスオン |
 |
ホシハジロがいっぱい来ています。お昼寝かな。 ↑マウスオン |
 |
大磯渡り 骨折してからは渡るのは怖い! |
 |
 |
雪吊り ↑マウスオン |
コモ巻き ↑マウスオン |
 |
さざなみが美しい。 |
 |
涼亭の前にもさざなみ |
 |
八重の水仙 ↑マウスオン |
 |
富士山 |
 |
中の島への橋 |
 |
 |
枯滝(石の道)、歩きにくい。 |
 |
枝が人間の手みたいに見える。不思議な感じ。 ↑マウスオン |
 |
クロガネモチの赤い実とホシハジロ |
 |
大正記念館とキンクロハジロ、ホシハジロ |
清澄庭園を出たら、向かいの本誓寺の塀の向こうに枝垂れ梅が目に入りました。ちょっとお邪魔しました。 |
 |
塀を超えて咲いています。 ↑マウスオン |
 |
 |
上を向いたり |
顔を隠したり |
 |
 |
下を向いたり |
横を向いたり |
いつも忙しく飛び回っているメジロです。追っかけも大変!! |