舎人公園(2025年4月5日)

昨日、「2年前に行った舎人公園のネモフィラが綺麗だったよ」との話は聞いて、今年はどうかなと行ってみました。久しぶりの(2014年1月)舎人ライナーでした。
降りてすぐ目についた桜
流行りのアルファベットの看板。 ネモフィラの花で飾っています。
左メタセコイヤ並木、右に桜並木
ソメイヨシノは白っぽいが遠くから見ると薄ピンク。 ↑マウスオン
こんなに桜の木が多いとは思わなかった。 ↑マウスオン
噴水、今日は水が出てなかった。
柳越しに桜を見ました。
広場の向こうは桜並木  ↑マウスオン
たまには桜の花を大きく取りました。
濃いピンクの桜

     花の背が低いからなのか、肝心のネモフィラが見つからず、係員の人を見つけて聞きました。
やっとたどりつたネモフィラ、5分咲きくらいかな。 ↑マウスオン
桜とネモフィラ  ↑マウスオン
フォトスポット、↑マウスオンは女の子がポーズしてます。
写真を撮るのはむつかしい。

       公園は広すぎて、そろそろ帰る方向へ行きます。
ソメイヨシノと赤い桜と真中にケヤキ  ↑マウスオン
濃いピンクの桜とソメイヨシノ  ↑マウスオン
舎人ライナーと桜
桜のトンネル
   
       午後から出かけたので、帰りが遅くなりました。