鉄砲木の頭(2012年9月9日)

パノラマ台に着きました。良い天気です。 富士山、山中湖が目の前です。
富士山中腹の雲が邪魔です
富士山中腹の雲が邪魔です。さっきまで、あの雲の中にいたのです。
山中湖
山中湖
山中湖の対岸の山々
山中湖の対岸の山々。
奥ノ岳でしょうか?
奥ノ岳でしょうか?
   
日当たりのいい上り坂を汗をかきながら、登ります。30分余りで鉄砲木の頭(明神山)に到着です。
ナンバンギセル 山中諏訪神社奥宮
南蛮煙管(ナンバンギセル) ハマウツボ科 山中諏訪神社奥宮 ↑マウスオン
白のフジアザミです
白のフジアザミです。めずらしい。 ↑マウスオン
富士裾野と山中湖、すすき。
富士裾野と山中湖、すすき。
天人草 カワラナデシコ
ここにも天人草がありました。 河原撫子(カワラナデシコ)
富士と雲
なかなか雲がとれません。
ツルニンジン1 ツルニンジン2
下り道に蔓人参(ツルニンジン)が咲いていました。  キキョウ科  ↑マウスオン
   
又また、バスに乗って、忍野八海へ向かいます