蒲田(2018年10月10日)

今日の駅からハイキングは「車両基地から羽田の空へ、風を感じる多摩川緑地」、 二人です。
蒲田駅。大きいです。 まずはバーボンロードを行きます。
JR線の踏切だけど何電車だろう?↑マウスオン
東急多摩川線? 7000系2代目でした。
こちらは東急池上線
JRの車両基地です。 ↑マウスオン
西六郷公園(タイヤ公園)タイヤで作ったゴジラが有名です。
ロボットかな? ゴジラ
JRの線路、複々線です。 雑色アーケード
京急線 雑色駅 水門通り商店街
南六郷緑地 左からの流れが池に注ぐが、今は水がありません。
六郷水門 狛江から六郷まで流れていた六郷用水の多摩川への排水口にあたる水門。 ↑マウスオン
以前、東急多摩川線の多摩川駅辺りの六郷用水を歩きました。
多摩川に出ました。河川敷が広くて近寄れません。 ↑マウスオン
多摩川の土手を歩きます。
たまリバー50キロの端です。 多摩川起点の標識
正蔵院 ↑マウスオンは不動明王 門前の石仏
羽田神社 鳥居と本殿
手水舎 羽田富士 ↑マウスオン
夫婦擬宝珠 八雲神社之碑(疱瘡神)
萩中公園案内板 牧場風の遊び場
鉄道モーター 機関車と都電 ↑マウスオン
萩中神社 京急線 京急蒲田駅
少々お疲れで、京急蒲田駅でコーヒーを飲んで帰宅。
9.71Km   3:31