西荻窪(2021年9月16日)
久しぶりの駅ハイです。「ニシオギカエルにあえるかも!? カフェとアンティークの街「ニシオギ」」です。初日とあって、参加する人がけっこういました。 | |
![]() |
![]() |
西荻北中央公園 | ハイネズの実 |
![]() |
|
龍神童子 ↑マウスオン | |
「いつの日か 龍門を踏む」 | |
見たことのある子供の顔だなと思ったら、薮内佐斗司さんの作品だった。 府中の桜通り広場公園に「堂々広場」がありました。(2017年10月18日に行きました) |
|
![]() |
![]() |
大きなオリーブの実 | ヒメアカタテハ |
![]() |
|
縁結び童子 | |
「今は知らないあなたとあなた。 ぼくが繋いであげようかご縁のいとの両端を結べばできるえにしのわ」 |
|
![]() |
|
大朝露童子 ↑マウスオン | |
「不老長寿の仙薬は早寝、早起き、朝の露日の出とともに飲み干せば精気横溢、回春萬歳」 | |
![]() |
|
井荻公園 ポールの上に、鳥、かたつむり、イルカに乗った少年の像 | |
![]() ![]() |
|
坂の上のけやき公園のけやきの大木。大木大好きです。 | |
![]() |
|
善福寺川に映った青空と白い雲 | |
![]() |
![]() |
コロラドトウヒ。球果が付いています。 | |
![]() |
|
上向き童子 ↑マウスオン | |
「おっとうつむきゃ涙がこぼれる。いつでも楽観上向き童子」 | |
![]() |
![]() |
ニシオギカエルってこのことですか? | もう一度善福寺川、水草いっぱい。 |
西荻窪駅に着きました。ゴールです。駅ホームで時間を見て、今日は早く帰れますと電車に乗りました。ヤマップを見ると3Kmしか歩いていない。確か5Kmと書いてあったと思うのに、ちょっと、変だなと思って、帰宅してから地図を見ると、駅の南側にもルートがあり、あと二つ童子があった。地図を受け取った時に広げて全体を把握してから歩き始めなきゃいけないでしょ。今日は急いでいたこともあるから、気がせいていたからか? いやいやボケてきたせいでしょう。 | |
![]() |
|
3.5Km 1:16 | |